温泉
Onsen
天然温泉・美ヶ原温泉の湯
Utsukushigahara Onsen
1300年の時を重ね、今に引き継がれる癒しのひととき。
湯煙に優しく包まれ、移りゆく四季に時の流れを感じ、
歴史深き大地の恵みを存分にお楽しみ下さい。
潤い保つ美肌の湯
「美ヶ原温泉」
Utsukushigahara Onsen
日本書紀に登場する程の古湯で、開湯の歴史は奈良時代にまでさかのぼります。日本書記に「束間の湯」、後捨遺集には「白糸の湯」として詠まれ、歴代の松本城主の保養地として別邸もあったことから地元の人には「御殿の湯」として親しまれてきました。
1983(昭和58)年には効能豊かな泉質と美ヶ原高原の玄関口という環境の良さが評価され国民健康保養地に指定されました。

露天風呂付き大浴場、
白糸の湯つくばい
Shiraitono-Yu Tsukubai
館内には男女各一つの大浴場があり、それぞれに露天風呂が付いています。天然温泉「白糸の湯」を存分にお楽しみ下さい。


露天風呂
Open-air bath
四季折々に変わりゆく風情を眺めながらのんびりと楽しいひとときをご堪能下さい。

大浴場
Big Bath
洗い場も広々としています。一日の汗を流して、ゆっくりと温泉に癒されて下さい。
温泉情報
Onsen Information
源泉名 | 美ヶ原温泉 |
---|---|
源泉温度 | 42℃ |
温泉の泉質 | 弱アルカリ性単純温泉 |
入浴すると良い 疾患及び症状 | 神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、打ち身、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え症、病後回復期、疲労回復、健康増進 環境庁指定国民保養温泉 |
ご入浴時間 | 5:30~9:45、15:00~23:30 |